外出自粛の中、テイクアウトやデリバリーを利用している人も多いと思います。
実は Googleマップを利用することで、小樽市でテイクアウトやデリバリーしているお店が瞬時に探せるんですよ。
今回はGoogleマップの便利な使い方についてご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ!
- いつもテイクアウトのお店が一緒で飽きてきた
- デリバリーしているお店が知りたい
- 自宅から近いところでテイクアウトをしているお店が知りたい
スポンサーリンク
Googleマップの使い方
使い方はとっても簡単!
①「Googleマップ」を起動
②画面上部にある「テイクアウト」と「デリバリー」のカテゴリーを確認
③カテゴリーを押すと、地図上でテイクアウトやデリバリーできるお店が表示されます。
テイクアウトだとこんな感じ。
デリバリーはこんな感じに。
自分が住んでいる地域のテイクアウト・デリバリー情報を簡単に入手できちゃいますよ〜!
お店の詳細情報も「Googleマップ」から確認できる!
Googleマップでお店を調べるとき、詳細情報をそのまま確認できます!
①気になるお店をタップ
②画像の矢印の部分をタップしながら上にスライドする
ここで営業開始時間や住所を確認できます。
営業時間をさらに詳しく知りたい時は、画像の下矢印部分をタップする。
このように曜日ごとの詳しい営業時間が確認できます!
ちなみに公式HPがあるお店の場合は、
「🌍」マークのアドレスをタップすると、公式HPに飛べますよ。
公式HPでは、テイクアウトやデリバリーメニューを載せていることが多いので、メニューの確認にも使えます。
テイクアウトで取りに行く時も便利!
Googleマップを使ってテイクアウトのお店探しをすれば、そのままナビ設定ができるのでとても便利です。
①「経路」をタップ
②目的地までの経路や到着までの時間も確認できます!
③「開始」をタップすると、ナビが始まりますよ〜!
取りに行く時間から逆算するのも簡単にできるのが嬉しいポイントです。
Googleマップを使うと効率が上がるよ!
今回はGoogleマップを使って、テイクアウトやデリバリーできるお店の探し方、詳しい情報の見方についてご紹介しました。
外出自粛が続く中、毎日の食事準備が面倒になる時は、Googleマップを使って美味しい料理をテイクアウト・デリバリーしちゃいましょう。
簡単に操作できますので、この機会にGoogleマップを利用してみてくださいね!